あさんブログ

習慣が変われば人格が変わる。人格が変われば運命が変わる。

最近よく聞く「ZEH」ってなに? ~これからの住宅はZEHが当たり前になる!~

自家発電のイラスト

 

最近よく「ZEH」という言葉をよく見かけませんか??

 

最近戸建て住宅を建てようか検討している方は一度は目にしたことがあると思います。

見たことはあるけどイマイチピンとこない、詳しく知りたいという方に向けて

今回は「ZEH」について、そもそもどういうものなのか、メリット・デメリットについてもお話していきたいと思います。

 

目次

 

ZEHとは?読み方は?

 ZEHはNet Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略で、「ゼッチ」と読みます。

 

そもそもどういうものかというと

ZEHとは「断熱性」「省エネルギー」「創エネルギー」を組み合わせて、住まいの年間1次エネルギー消費量が正味ゼロになる住宅のことをいいます。

 

なぜ「ZEH」という言葉を最近よく耳にするのか、

それは昨今の温室効果ガスの排出量削減などの地球の環境問題に対する取り組みから、政府が2020年までにZEHを標準的な新築住宅にし、2030年までにZEHを平均的な新築住宅にすることを目標に掲げた背景にあります。

 

これからは「ZEH」が住宅の「当たり前」になっていくのです!

 

具体的なZEHの仕組みは?

 前述した通り

ZEHは「断熱」×「省エネ」×「創エネ」≒エネルギー支出0

というものです。

そこでZEHの3つの基準である断熱、省エネ、創エネの各観点から仕組みを紹介します。

 

 断熱について

夏の気温はとても高く、クーラーがないと生きていけないのが現状。クーラーを付けるのにも電気代がかかる。そこでそのような電気代を抑えるために暑い外気を家の中にできるだけ入れないことが大切になります。それは断熱性能の高い壁や窓を取り付けることによって実現します。そうすることで外気の熱が家の内部に入りにくくなるのです。結果クーラーの使用量も減らすことが出来ます。

f:id:atsuya0929:20200520221206j:plain

 

省エネについて

 家の中で「空調」「照明」「給湯」は消費エネルギーが大きいです。

これらを省エネにする具体的な例を挙げると

 

空調

今ではエアコンは昔に比べて省エネ対応が圧倒的に増えています。そのような高効率エアコンを使用することで空調の省エネに繋がります。

 

照明

一般的な電球より、長寿命の「LED照明」を使用することで省エネに繋がります。LED照明は機能面でも優れており、調色・調光ができ、空間にあった明るさにすることができます。

 

給湯

外気の熱を利用してお湯を沸かす「エコキュート」を使用することで、電気エネルギーのみの給湯器に比べ電力使用量が約1/3に抑えることが出来ます。お湯をかしこくつくることで省エネに繋がるのです。

 

 創エネについて

エネルギーを自ら創る「創エネ」

創エネは太陽光発電がメインです。太陽光発電でエネルギーを自ら創ります。また、電気を蓄えることによって非常時にも対応できます。

 ソーラーパネルの設置された家のイラスト

 

これら3つの基準をクリアしてエネルギー収支をゼロにします。

これがZEHの仕組みです。

 

 

ZEHのメリットは?

 ・健康にいい

ZEHの家は断熱性能が高いので居室間の温度差を抑える事が出来ます。

もし居室間の温度差が大きければ、例えば暑い部屋から寒い部屋に入ると急激に血圧が上昇し、倒れたりするケースもあるのです。(ヒートショックという)

 

 ・光熱費が削減できる

ランニングコストがかからないのが最大のメリットですね。環境に優しい住まいです。

 

停電時でも安心はできる

たとえ停電になったとしても太陽光発電によって得た電気エネルギーを蓄えることによって、その電気を使用することができます。災害時にも役立ちます。

 

補助金がでる

条件として

○住宅を新築する人

○新築建売住宅を購入する人

○自己所有の既存住宅を改修する人

    +

○所有者が自ら所有する戸建て専用住宅であること

○登録されたZEHビルダー/プランナーが設計、建築、改修又は販売を行うZEHであること

 

補助金の詳しい内容はこちらから

https://sii.or.jp/moe_zeh30/uploads/zeh30_pamphlet2.pdf

 

 補助金の申請をオススメします。

 

ZEHのデメリットは?

 初期費用が高いことですね。

やはり太陽光発電システムの取り付けであったり、エコキュートの設置等を考えると最初の金額はどうしても高くなります。しかし、日々の電気代などのランニングコストはかかりません。今後何十年の電気代がかからなくなるとすると、たとえ初期費用がたかくてもトータルコストは従来の住宅に比べて安く抑えることが可能です。

 

 

まとめ

最近よく聞く「ZEH」とは環境に優しい住宅なのです。またそれだけでなく、住むことであらゆる恩恵を受け取ることができます。

政府もZEHを勧めていますが、これからは間違いなくZEHが当たり前の住宅になっていきます。

ZEHで今までの生活よりも健康にも良く、快適で、お金をかけずに過ごすことができます。私はメリットの方が圧倒的に多いと思います。

今からZEHを検討してみてはいかがでしょうか。

 

ここまで読んでくださってありがとうございました。

少しでも参考になればうれしいです。